大正デモクラシー
 【 日本の歴史物語 】top
 旧石器時代
 縄文時代
 弥生時代
 古墳時代
 飛鳥時代
 奈良時代
 平安時代
 鎌倉時代
 室町時代
 戦国時代
 江戸時代
 明治
 大正
 軍部の台頭と世界大戦
 世界大戦と国際連盟
 大正デモクラシー
 昭和

明治・大正 庶民生活史

京都大正ロマン館


定額制の借り放題

大正デモクラシー

第一次世界大戦後の日本は、ものすごい好景気になったんだ。
だって、ヨーロッパは、第一次大戦でボロボロでしょ。
復興のための物資が欲しいわけ。
そこで、無傷の日本からジャンジャン物資を輸出してたんで、すごく儲かったんだ。

生産量を増やそうと工場を作ったり、設備投資したりして、輸出量を増やしていったのね。
そうして、多くの『成金』が出現。
暗闇の中で靴を探そうとする女中に、お札を燃やして灯りを取る『成金』の諷刺画って見たことない?
でもね、そうなると政府も税収が増えるから、日露戦争から続いていた財政難を克服する事ができたんだ。

しか〜し、ヨーロッパ各国が、徐々に復興して行くにつれて輸出量は減っていくでしょ。
復興に伴い、自前で物資を作れるようになっていくからね。
そうなると、輸出用の商品はダブついてきちゃうじゃん。
過剰な設備投資が経営を圧迫し始めたんだ。
それで、一転、不景気になってしまった。

で、それまでの好景気を支えていたのは、現場の労働者でしょ。
低賃金で長時間労働の現場の労働者は、ヤッパリ不満なわけ。
「何だよ! おれらの働きのおかげで、経営者は贅沢な暮しができるんだろ! 職場環境の改善もしろ!」
って、労働者は、立ち上がったね。

労働者は、賃金アップや8時間労働制を求めて、ストライキやデモを行ったんだ。
各地で、こんな『労働運動』が盛んに行われるようになってね。
そして、1920年には、初めて労働者の祭典『メーデー』が開催。

農村地でも、この『労働運動』に刺激されて、『小作争議』があっちこっちで起こるようになったんだ。
各地の小作たちは、小作組合・農民組合などの組織を作って、団結を図っていたわけ。
ついには、全国組織の『日本農民組合』を作るまでになったんだよ。

こうした庶民の力は、女性にも影響を与えたねぇ〜
それが、『女性解放運動』。
平塚雷鳥らの女性解放運動家が先頭にたち、「女性にも選挙権を与えなさい! 男と差別するな!」って、
婦人運動が盛んに行われていったんだ。


そんな中、1923年9月1日11時58分、それは突然起こったのね。
『関東大震災』だ。
神奈川県相模湾を震源地としたマグニチュード7.9の大地震だ。
死者・行方不明者は14万人以上、負傷者は10万以上と、ものすごい被害をだしたんだ。

ちょうど昼時だったので、各家で昼ごはんの準備をしてた家が多かったんだけど。
だから、あっちこっちで火災が起っちゃって・・・。
その上、「朝鮮人が井戸に毒を入れた!」「朝鮮人が火をつけた!」って、デマが飛び回ってね。
このデマを信じた人も多く、朝鮮人への暴行や殺戮も行われちゃたんだ。
(デマに基づく群集心理は怖いものだ。)


さて、国民の間では、普通選挙権を求める運動が日増しに高まっていたのね。
こんな時に、帝国議会の開院式に参加された裕仁親王様(後の昭和天皇)が、共産主義者の青年に狙撃される事件が起きちゃった。
『虎ノ門事件』だ。
幸い裕仁親王様は無傷だったが、この責任をとって内閣は総辞職。

で、次の内閣は、ほとんどの大臣が貴族議員から選ばれたんだ。
これに、「えっ?何だよ!政党政治に戻せよ!普通選挙権を与えろよ!」って声が大きくなってね。
『第二次憲政擁護運動』だ。

第一次憲政擁護運動に比べて盛り上がりに欠けたけど、ついに『普通選挙法』が制定されたんだ。
でも、選挙権があるのは、「25歳以上の成人男子」に限られたけどね。
『女性解放運動』も活発だったが、まだ選挙権まで獲得する事はできなかった。

重要なのは、この時、普通選挙法に加えて『治安維持法』も制定された事なるんだ。
普通選挙によって、政治運動が活発に行われる事を予測して、抑制する意味で制定されたんだけどね。

でも、後々この『治安維持法』によって、無政府主義や共産主義者が逮捕される事に。
ついには、政府に批判的な人間や役人に逆らった人まで、逮捕され拷問を受けるようになるんだ。
これで、政府に都合の悪い人間の口封じが出来るようになってしまった。  恐ろしい法律だ。

そんな中、大正15年(1926年)に大正天皇様が崩御され、大正時代は終わりを向かえる。
元号は昭和に改元され、軍部が暴走して行く昭和が訪れるんだ。

▲▲ ページのtopへ ▲▲

第一次世界大戦のおかげで、日本の景気はウナギ登り。
それに伴い、労働者や女性の権利主張が強まって来る。 大正デモクラシーだ。
しかし、普通選挙法の制定と共に、治安維持法が成立する。
そして、軍部の支配が強まる昭和が始まる。   >>> 軍部の支配が強まる日本

Copyright(c)2010-2018 日本の歴史物語 All rights reserved.